「何がきっかけでコンピュータなんか好きになったんだ」などと親が聞くので「小学生のときに買ってもらったパソコンが原点かな」と答えると,そんなもの買った記憶はないとか言う.というわけで押入れから取り出してみた.
(実物を見せても思い出してくれませんでしたが)
Panasonic の MSX2 機,FS-
せっかくなので動かしてみよう.家庭用テレビにつなぎます.
おなじみの MSX ロゴの後,A1 コックピットとかいうソフトウェアがまず動いて,そこから BASIC を起動します.他にもいろいろゲームみたいなのを選べるけど,まあ正直言っておまけですね.確か何かのキーを押しながら電源を入れればいきなり BASIC を立ち上げられた記憶があるけど,覚えてない.
BASIC の画面.hello,
唯一の不揮発記憶はカセットテープでした.残念ながら本体とつなぐケーブルが見つからなかったので,当時のプログラムを走らせることは叶わず.
当時のプログラムがつまったテープがこれ.
ちょwwwww 何この製造元不明テープww
最終更新時間: