大学についたら自室のデスクトップ PC が死んでいた.ぬがー.なんか電源入れたらファンが爆音で鳴り出すだけで何も起きないし.
メーカに電話して,明日修理に来てもらえることになった.
実はこのマシンで (正確にはこのマシンで動いている VMware で) 全メールを集約して捌くというか,要は fetchmail して procmail して bsfilter して,他の場所 (自宅 and/or 携帯) へ転送していたので,見事に single point of failure なのである.
というわけで,ノート PC にメールサーバから直接 POP して読んでるのだけど,メールのほとんどが SPAM だ.むー.
しかし普通は皆さんメールの仕分けってどこでやっているんでしょう.サーバ側? クライアント側? サーバでやると別フォルダに分けて入れるってのが難しいし,クライアントでやると,端末ごとに仕分けルールとか学習データベースを持つのが厄介だし.今や IMAP が当然なんだろうか.ていうか今や gmail が当然なんだろうか.
(追記: 翌日マザーボード交換で回復しました)
最終更新時間: 2009-01-04 15:31