ADSL 導入とともに,ルータとして劇的な復活を果たす(ぉ
復活に際して FreeBSD を新しくしておこうとか思ったが,妙にはまる.はまる要因はいろいろあって,メモしておくと,
1. 通常のインストールフロッピーだと DMA でディスクに書き込もうとするのだが,このマシンはどういうわけか DMA で書き込んだ瞬間にこける.
2. sysctl で PIO 書き込みに変えればいいのだが,標準の fixit には sysctl は入っていない.
3. ソースから作るのは,3.x から 4.x に移行するときは割と面倒くさい.
というようなわけで,結局 partita で sysctl の入った fixit フロッピーを作って,4.2-STABLE の snapshots からインストールする.あとでメモを残す(追記: つもりだったが結局そんなメモは残してないのであった).
最終更新時間: 2009-01-04 15:31