2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
「中國の漢語では、「早い」(early)は「早」zao、その逆の「おそい」- http://www.google.co.jp/search?q=cache:2cwNI18oEOgJ:www.play21.jp/board/formz.cgi%3Faction%3Dres%26resno%3D560%26page%3D%26id%3Dgodzilla%26rln%3D724+%E9%81%85%E3%81%84+%E6%97%A9%E3%81%84+%E9%80%9F%E3%81%84+fast+early+slow+late+%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E8%8B%B1%E8%AA%9E+&hl=ja
(late)は「晩」wan、「速い」(fast)は「快」kuai、逆の「おそい」(slow)
は「慢」manです。」
(出典:漢字源(学習研究社))
「おそい」
≪夊い≫原意は足を引きずる様子を表しています。
おくれる,足を引きずって進みかねるという意味になります。
≪晏い≫原意は女性をなだめて家に落ち着かせる事を表しています。
日が低く落ちかかるさま,時刻がおそいという意味になります。
≪晩い≫原意は暗くて見えない様子を表しています。
暗くて物の見えないころ,夕方から夜にかけての時刻を表します。
≪莫い≫原意は草原のくさむらに日が隠れるさまを示しています。
日・年がくれる,時刻・時候がおそい事を表します。
≪遅い≫原意は、犀(サイ)を代表とした歩みのおそい動物を表しています。
動き・理解がのろい事を表します。
「はやい」
≪夙い≫原意は月の出る夜も急いで夜なべをすることを示しています。
昔から,はやくから,以前から,朝はやく,時間がはやいという意味になります。
≪徇い≫原意は甲乙丙…と十日間をひと回りしたことを示しています。
すばやいという意味になります。
≪快い≫原意は心中のしこりをえぐりとった感じ,もたもたとつかえるもののない、さわやかな気持ちを意味しています。
もたもたしない,速度がはやい,という意味になります。
≪抛い≫原意は曲線をなして曲がるように物をほうりなげることを表しています。
ぽいと曲線をなすように物をなげる,なげすてるという意味になります。(因みに、抛物線は、放物線の旧綴りです)
≪捷い≫原意は手も足もさっと伸びてすばやいことを示しています。
動きがはやい,気転がきくという意味になります。
≪早い≫原意はくぬぎや、はんの木の実を描いたもので、その外皮は黒い染料に用いる事から、黒い意となり、転じて、朝の暗いときをさす様になりました。
朝まだはやくて薄暗い,時刻がはやいという意味になります。
≪湍い≫原意は一段ずつ短くくびれる水の流れを表しています。
水の流れの急なさまを表しています。
≪激い≫原意は水が当たって白いしぶきを放つことを表しています。
しぶきを飛ばすほどはやいさまを表しています。
≪疾い≫原意は矢のようにはやく進む事を表しています。
スピードがはやい,あっというまに進むほどはやいという意味になります。
≪蚤い≫原意はつめでひっかきたくなるかゆい虫の事を表しています。
時間的にはやいという意味になります。
≪迅い≫原意ははやく飛ぶことを表しています。
速度がはやい,飛ぶようにはやいという意味になります。
≪速い≫原意は木の枝を○印のわくでたばねたさまを示しています。
間がちぢまっている,テンポやスピードがはやいという意味になります。
≪逡い≫原意は両足を細くひと所にしぼって、すらりとたちすくむことを表しています。
飛ぶようにはやいという意味になります。
≪遒い≫原意はぐっとひきしぼるという意です。
せきたてるようにせまるさま,追いたてるようにはやい,せわしいという意味になります。
≪駛い≫原意は馬を使って走らせることを表しています。
速度がはやいという意味になります。
≪驟い≫原意は歩幅をつめてせかせか歩くの意です。
馬がかけ足する,小またではやがけするという意味になります。
なんかだいぶいじってみることにした.ていうか昨日の分に既にその作業途中のが含まれているのだが.
まず,自動改行ってあまり好きじゃない.もちろん,できるだけテキスト文書そのままで行けて,特殊な記法をできるだけ導入せず,かつ個人の好みにあまり依存せず,って条件で考えると自動改行がたぶん最適解なのはよくわかるんだけど,うーん,こればっかりは趣味の問題と言わざるを得ない.
というわけで,とりあえずテンプレートの contents をはさんでる <p>〜 </p> を消して,chalow から <br> 変換をコメントアウトして外す.
それだけだと,文章が全部 1 個の段落(いや正確には p 要素でもないのだが)みたいになってしまうのだが,もともと自分の日記形式から変換しているわけなので,空行で区切られた段落ごとに [esc]<p>[/esc]〜 [esc]</p>[/esc] とかで囲むとかいう手のこんだことをしてみる.p と ul くらいは自動的に入れるんだけど,コード片とかコマンド入力例とかは区別つかないので,>>code>> 〜 <<code<< とかで明示的に囲むことにした.まあ許容範囲か.
(↑つーかこの段落書くのすげー大変)
ver. 0.1 リリース.とかしてる場合じゃないのだが.逃避にも程がある.
自分の日記形式を ChangeLog に変換して,chalow に通せないかなあとかいう試みを試してみる.item bullet が「*」なのを web 公開用ということにしてみよう.
こんな感じ?
% perl pickup.pl -c '*' 2004.txt | chalow-1.0rc2/clweek.pl > clog2004.pl
pickup.pl が,* な item だけ抜き出すスクリプト.各 item にタイトルをつけないといけないのが,自分のスタイルとは合わないかも….慣れの問題かなあ.
hauN hoge.
改行のテスト.
行末に置かないと反応しない.-n-
backslash はなんかうまく動かないのでやめた.
はうー.
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2012-02-13 02:02