2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
前回 [2011-07-02-1] はカシューナッツがゴロゴロする妙な食べ物になったので再挑戦.
カスリメティを乾煎りしてミルにかける.大さじ3くらいが挽いたら小さじ2 くらいになる.
カシューナッツ 40 g と水 100 cc くらい.前回失敗したところなので,しばらく水に浸してから,念入りにミキサーにかける.
鶏もも肉をヨーグルト,塩,胡椒,カイエンペッパー,ターメリック,ガラムマサラにつける.カイエンペッパーの量の加減がよくわからない.結果的には辛味はほとんど感じないくらいだった.
チキンを焼く.今日は妙にフライパンが焦げつくな.なんか,油をチキンがあっと言う間に吸い込んじゃう感じ.ターメリックは無くてよかったかも.
バター 大1 くらい.もっと多くてもいいのかも知れないけど,健康に悪そうなので.シナモン 4 cm くらい,クローブ 5〜6 個,カルダモン 5〜6 個,チューブにんにく,チューブしょうが各 2 cm くらい.
ホールスパイスはトマト投入後に除去したが,難しかった.もっと早い方が楽そうだ.あるいは途中でザルか何かで漉すべきか.
カシューナッツペースト投入.水少なかったかな.ダイストマト1缶投入.
カスリメティ小さじ1,カイエンペッパー小さじ1/2,ターメリック小さじ 1/2,塩小さじ 1.ベイリーフは入れ忘れた.チキン漬け汁の残り,はちみつ大さじ1.5と水を適当に入れる.
とろみが出てきたらチキンを入れる.カスリメティ小さじ1,ガラムマサラ小さじ1.冷凍生クリームを1かけら.
前回よりはだいぶそれっぽくなった.
カレーというと長時間煮込むようなイメージがあったけど,いろいろ作ってみてわかったことは,インドカレーってのはそんなに長いこと煮込むわけではない.ただしいくつか例外があって,その代表的なものが,カシミール地方の煮込み料理,ローガンジョシュである.熱い (josh) 油 (rogan) が語源だとか.
ジンギスカン用として売っていたラムを塩,胡椒,キャラウェイ,ガラムマサラ,ヨーグルトに漬けて一晩置く.
スターターは,カルダモン,クローブ,シナモン,ベイリーフ.油はいつもより気持ち多め.巷のレシピには信じられない大量の油が記載されているのだが (100 cc とか),いや,それはちょっと…
たまねぎ,ショウガ,にんにくの炒めた後,ターメリック,レッドチリ,クミン加えて,ホールトマト投入.
肉とヨーグルトを投入.白くなり過ぎて不安だったのでパプリカを加える.
そのままふたをして1時間ほど煮込む.レシピによっては2時間以上煮込むとか書いてある.
ふたを開けると,ローガンジョシュの特徴ともいえる赤い油が浮いている.さすがにこの量には怯んで,適当に掬って捨てた.レシピ通りの量の油を入れてたらどんなことになるのだろう.
カシューナッツ 10 粒分くらいのペーストを投入.さらに白くなる.うーむ.辛味が足りないのでカイエンペッパー投入.ガラムマサラ投入.
うーん,やっぱり色が薄いな.こんなもんなのかな.味は美味しかったけど,ちょっとカシューナッツの風味が強すぎる気も.
前回 [2011-06-26-1] の反省を胸に,白身魚のカレーに再挑戦.今回はタマリンドを用意して,ちゃんと(?)ゴア風にしてみようと思う.
タラの切り身.前回はガラムマサラをまぶしただけだったが,臭みが残ったので,今回は塩,コショウ,ターメリック,フェンネルをやや念入りに擦り込む.
スターターはクミン,マスタードシード,ベイリーフ.
パウダーはターメリック,コリアンダー,クミン,レッドチリ,フェンネル.
さて,これがタマリンドです.梅干しというかアンズというかそんな味.お湯で戻して漉したものを使う.20 g くらいをお湯で戻したが,様子をみながら少しずつ入れて,結局 2/3 くらい入れたところでやめた.
で,もう一つの課題だったココナッツミルクですが,パウダーじゃなくて液状のものを使ってみることにする.でないと濃さの感覚がつかめないので…. 250 ml の紙パックの半量ほど入れてみる.
適当に煮込んでからシシトウとガラムマサラを入れる.
一応,リベンジは果たせたと言ってよい味になったのではないかと思う.なるほどこんな感じになるのか.
南インド風のレシピだとシシトウとかピーマンとかを最後にトッピングしていることが多いので真似して何度かやってみたけど,これ今後は無くていいかなと思う.別にそれ自体は嫌いじゃないのだが,ピーマンやシシトウの匂いが支配的になってカレーの匂いがよくわからない.少なくともレシピの研究には向かない気がする.
タマリンドは美味しいのだが,正直かなり面倒くさい.ブロック状のものじゃなくて,最初からペーストになったのを買った方がよかったかも.しかしまだ 10 回分くらいは残ってるのだがどうしたものか.
あと,魚が崩れまくるのは何とかなりませんかね.入れるのが早い?
* [Stefanie Norriss] Hi, it\'s Stefanie!Almost everyone is us... (2019-02-23 04:06:41)
* [charmdatereviewsswe] always going ravenscroft crystal foliage... (2019-02-19 13:21:58)
* [Williamdob] Что делать, если нет клиентов? Предлагаю... (2019-02-05 18:22:23)
* [OsmiusRDBa] Что нужно, чтобы (2019-01-29 19:25:57)
* [JamesAstof] [url=http://beeline.futbol/94e0/]Новогод... (2018-12-25 03:38:17)
* ...
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2012-02-13 02:02
* [Nozomi] Thanks for the great info dog I owe you ... (2013-03-23 13:14:00)