chalow に付属する検索 CGI の clsearch.
で,ふと思い立って中身を読んでみたところ,ページの最小単位が日ごとからアイテムごとに変わったときの副作用だと理解した.
詳細モードの動作は,
となっている.日ごとページから抜き出していたときは記事タイトルが
start:
というわけでアイテムページのテンプレートでも,start:
さて日付はどうしよう.というか仕組みを考えると,アイテムごとページが導入される前から日付は表示されていなかったってことになるな.よく覚えてないけど.一番簡単なのは,start:
<!- - start: <TMPL_ VAR name= ymdi> - - > <div class= " day" > <h2><span class= " date" ><a href= " <TMPL_ VAR name= ymd>. html" > <TMPL_ VAR name= ymd></ a></ span></ h2> <div class= " body" > <div class= " section" > <h3 class= " subtitle" ><TMPL_ VAR name= header> <TMPL_ VAR name= cat></ h3> <TMPL_ VAR name= content> (中略) </ div><! - - section - - > </ div><! - - body - - > </ div><! - - day - - > <! - - end: <TMPL_ VAR name= ymdi> - - >
start:
(実は最初は clsearch.
2012 :
2011 :
2010 :
2009 :
2008 :
2007 :
2006 :
2005 :
2004 :
2003 :
2002 :
2001 :
2000 :
1999 :
1998 :
1997 :
1996 :
最終更新時間: