メールという通信手段は,相手の時間的都合を考えずにメッセージを送れる点がとってもありがたいと思っていた.あー,今忙しいかなとか,寝てるかなとか考えずにとりあえず用件を送りつけることができる.電話だとそうはいかない.
ところが,メールの場合でも,相手のメールアドレスが携帯電話のアドレスだと,ちょっと気を使ってしまう.深夜だと,着信音で寝てるのを起こしちゃうんじゃないかな,とか.なのでちょっと調子が狂う.考えすぎですか?
実は携帯じゃないメールでも勘ぐりすぎるときもある.このメール,金曜の夕方に送ると「土日出勤して働け」って言ってるように受け取られないかな,とか.で月曜朝まで待ってから出したりとか.考えすぎですかそうですかそうですね.
それでなくても,たかだか数行の文面を書くのに些細な表現とかすごく悩んだりする方なので,実はメール処理ってものすごく時間食っている.どっちかというと普段から「電話嫌い,メールが好き」と公言している方なんだけど,実はメールは苦手な人間なのかも知れない….
ん,要するにコミュニケーション全般が苦手なだけか?
2012 :
2011 :
2010 :
2009 :
2008 :
2007 :
2006 :
2005 :
2004 :
2003 :
2002 :
2001 :
2000 :
1999 :
1998 :
1997 :
1996 :
最終更新時間:
*
[Damien]
Your cranium must be protceitng some ver... (2013-07-04 18:00:03)